「お煎餅」タグアーカイブ

亀田製菓 じわ揚げ 塩こしょう味

亀田製菓のじわ揚げ塩こしょう味を食べました

ドンキホーテへ行くと、よく亀田の柿ピーをよく買います。

今日も行ってみたら、こんなお菓子がありました。

「亀田製菓 じわ揚げ 塩こしょう味」

だいぶ前から発売はしていたようですが、今日初めて見て買いました。

 

めちゃくちゃ美味しい!

癖になる、やめられません。

 

食感は湿気ているような気が。
胡椒が効いてて病みつきになりました。

 

6袋詰めなんですが、1袋の量が少ない・・・

もっと買っておけば良かった。

これが「亀田製菓 じわ揚げ 塩こしょう味」の1袋分です。

美味しいだけに、この量だと残念な感じ。

 

スナックピーナッツ入り。

しっとり、さくっと、焦がしネギ油香る。

塩コショウ味。

こちらは袋の裏。

セールのときに、まとめて買おうと思います。

 

>>>亀田製菓 じわ揚げ 塩こしょう味

 

あと好きなお煎餅は三幸製菓のおせんべい。

 

・三幸製菓 新潟仕込み こだわりのほんのり塩味

・三幸製菓 新潟仕込み 焦がし醤油

 

この2つは安くて美味しいので、良く買って食べています。

シンプルだけど何枚でも食べたくなっちゃう。

 

美味しくてつい買っちゃいます♪

 

めんべいファミリーセット6種セット

松村沙友理がShowroomでお煎餅モグモグ、通販で購入するには?

まっちゅん(松村沙友理)が、ただひたすら何かを食べるShowroomがあります。
視聴してみたら、本当にずっとモグモグしてた。もぐもぐ配信。

 

食べた商品の説明はしますが、ずっと食べてるし、よく食べる。
太らないのかな?腕なんかすごく細い。

 

先日、乃木坂46は福岡で全国ツアーをやりました。
それをちなんで、福岡の名産を食べてました。

 

そこで気になったのが、お煎餅です。
「めんべい」っていうんですけど、初めて知りました。

福太郎のめんべいは種類が豊富

めんべいは種類がたくさんあって迷いますね。

 

・めんべい プレーン

・めんべい ねぎ

・めんべい マヨネーズ味

・めんべい 玉ねぎ

・勝つめんべい(かつお)

・めんべい 辛口

・バター

・マヨネーズ

 

他にはご当地、期間限定などいっぱいありました。

 

松村沙友理ちゃんは何枚も食べていました。

これは食べてみたいなぁ。

めんべいをネットで購入

福岡にある福太郎に行けば直接買えるんですね。

遠くに住んでいる人には通販で買うことができます。

 

福太郎のホームページから買うことができます。

ただ、名前や住所を書き込むのがめんどくさい。

 

私ならAmazonか楽天で買いますね。

値段はどっちが安いのかな?

 

プレーンで比較して見ましょう。

Amazonは2枚8袋873円、楽天は2枚8袋480円。

 

値段が全然違いますね。

楽天で買ったほうがお得かな。

めんべいの楽天最安値

どの味を何枚買うかで値段は変わります。

とりあえず、プレーン2枚8袋だと480円。

 

 

 

でも、これだとすぐ食べ終わっちゃいますね。

もうちょっと種類が多くて枚数が多いのにしました。

めんべいをAmazonで買うなら

セット品にします。

たくさん食べれたほうがいいので。

めんべいファミリーセット6種セット

>>>めんべいファミリーセット

 

・めんべい 4枚入(2枚入×2袋)×1個
・めんべいマヨネーズ味 4枚入(2枚入×2袋)×1個
・めんべい辛口 4枚入(2枚入×2袋)×1個
・めんべい玉ねぎ入 4枚入(2枚入×2袋)×1個
・めんべい(ねぎ) 4枚入(2枚入×2袋)×1個
・勝つめんべい 4枚入(2枚入×2袋)×1個