USBをタイプCに変換するコードが110円

USBをタイプCに変換する端子が110円

Mac miniにはサンダーボルトというものがついています。

要するにタイプCが接続できる端子。穴。

 

Mac mini2023にはUSB端子が2つかついていません。

だから、マウスとキーボード用にUSBを使うと、USBが使えなくなります。

 

もちろん、マウスとキーボードをBluetoothにすればUSBは空きます。

普段、Windowsも兼用しているので、Bluetoothだとひと手間かかるのが嫌なので、USBのほうがいいのです。

 

で、USBをタイプCに変換して使えば、USBが空くと気づきました。

キャプチャーボードはUSBなのでUSBは必要なのです。

 

Daisoに行ったらら、USBをタイプCに変換するコードが110円(税込)で売っていました。

Amazonだったら、もっと値段が高いはずなので、110円なら安い。

 

USBをTypeCに変換できるアダプタ

 

USBをTypeCに変換できるアダプタ。

 

スマートフォン・iPhone用ケーブルのUSB AコネクトをTypeCポート搭載PCなどに接続、高速充電・通信できるアダプタです。

 

Daisoには写真にあるこのアダプタタイプと、コードがついているタイプもありました。

110円(税込)で買えるとは思わなかったので得した気分になりました。

 

USBをTypeCに変換できるアダプタをMacで使えるとは思わなかったので、実際に使えることができて嬉しかったです。

 

USBをTypeCに変換できるアダプタシルバー

 

USBをTypeCに変換できるアダプタシルバー