当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
Daisoには色々な種類のワイヤレスイヤホンが売っているの知りました。
カナル型とインナーイヤー型などがありますが、どれがどの名前なのか、覚えられません。
今回は写真に載せてあるタイプのワイヤレスイヤホンを購入。
AirPodsに似てるのがいいなぁと思いました。
ケースは上部がスケルトンで下部が黒。
中身の基盤?が見えています。
充電をするとイヤホンが赤く光ります。
付属はしていませんが、USB-Cケーブルで充電。
Daisoのワイヤレススケルトンイヤホンを使ってみた感想は「普通に使える」です。
音質はめっちゃいい!ってわけではありませんが、悪くはないです。
Bluetoothも問題なく使えていますよ。
完全ワイヤレスイヤホン取扱説明書。
【主な仕様】
通 信 方 式 Bluetooth 標準規格 Ver.5.3
出力 Bluetooth 標準規格 PowerClass2
通信距離:見通し距離最大約10m
対応プロファイル:A2DP、AVRCP、 HFP、 HSP
対応コーデック:SBC
伝送帯域: 20Hz~20,000Hz
電池持続時間 連続再生時間 最大約5時間
連続通話時間 最大約5時間
充電ケース使用時:最大約15時間
(イヤホン5時間+充電ケース10時間)
充電ケース電流値: input 5V/0.3A :output 5V/0.5A
バッテリーの種類:リチウムポリマー
充電時間:最大約1.5時間(イヤホン)
最大約2時間 (イヤホン+充電ケース)
【イヤホン部】
型式:ダイナミック
ドライバー 13mm
出力音圧レベル:110士3db
再生周波数帯域: 20Hz~20,000Hz
インピーダンス: 320
【対応機器】 Bluetooth対応の機器
(スマートフォンタブレット、パソコンなど)
※各プロファイルが対応していること
※接続機器 アプリによって操作可能な機能が異なる場合があります。
ペアリング、リセット方法。
イヤホンタッチセンターの操作方法。
故障かなと思ったら。
各部名称。
充電ケースとイヤホンを充電する。
Daisoの無線イヤホン1000円で買ってみたスケルトンでした。