「ロビジュニア」タグアーカイブ

マイルームロビの最安値販売店

木下優樹菜ちゃんのインスタを見ていたら、マイルームロビが映ってました。

新しく発売されていたんですね。

木下優樹菜のマイルームロビ

マイルームロビ、これって一体いくならんだろうと調べました。

すると9800円(税抜き)ということが判明。

 

消費税を入れると1万円超えますね。

1万円以下で売っているお店を探したらありました!

 

こちら>>>マイルームロビ

 

このお値段なら納得価格。

ロビジュニアに比べたら安い安い。

 

性能や機能も良くなってるし。

ユッキーナも気にっているし面白い。

マイルームロビの楽天最安値

楽天で1番安かった販売店はねっとSHOPi天国。

8600円という安さ。多分、すぐ売り切れそうな予感。

 

これを見る限り再販売なんですね。

発売当初から人気があったかもしれません。

 

次に安いお店が9280円なので差が少しあります。
「WEBSHOP Happiness 楽天市場店」というお店でこちらも再販売。

マイルームロビは何ができるか?

基本的な機能は動いたり、喋ったりします。

話すパターンは2000種類。

 

マイルームロビということなので、お部屋に関する動作やトーク。

 

4つの新機能

・TVリモコンセンサー(テレビのリモコンで話す)

・人感センサー(人を感知すると話しかけてきます)

・照度センサー(お部屋の灯り具合で光ったり、おやすみを察知して喋らなくなったり)

・温度、湿度センサー(くしゃみしたり、寒いと言ったり)

 

他には曜日に合わせてトークしたりゲームしたり。

機能もアップされて飽きさせないロボットになりました。

マイルームロビのACアダプター&電池

マイルームロビをACアダプターで使い場合は専用アダプターが必要です。

差込口の形状はミニUSBTYPEです。

 

タカラトミー 玩具専用ACアダプターは>>>タカラトミー 玩具専用ACアダプター TYPE5U

 

より長くマイルームロビを使いたい場合は専用ACアダプターを使ってくださいね。

他のACアダプターでは使えません。

 

電池の方ですが、使用電池は単4アルカリ乾電池4本です。

電池寿命は約80時間。

*電池は別売り。アルカリ乾電池を使用。

 

マイルームロビの動きが遅くなったり、目の明かりが暗くなったら電池の交換時期です。

もっとなかよしRobiJr

2015年~2016年にかけてロビジュニアというロボットが売れました。
テレビでよく特集されていたので誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントで人気がでました。

 

今回、ロビジュニアの新バージョンが発売されることになりました。

そのロボットおもちゃが「もっとなかよしRobiJr」です。
%e3%82%82%e3%81%a3%e3%81%a8%e3%81%aa%e3%81%8b%e3%82%88%e3%81%97robijr

「もっとなかよしRobiJr」は人間の言葉に反応します。
動きも可愛くて生きているようです。

 

もっとなかよしRobiJrの発売日は2017年1月28日です。
定価は16200円でタカラトミーは製造しています。

 

もっとなかよしRobiJrが発売したらTVやネットニュースで取り上げられると思います。

 

Amazonと楽天でもっとなかよしRobiJrを比較しました。

 

アマゾン>>>もっとなかよしRobi Jr.

 

最安値は13990円。
消費税&送料込み。乾電池は付属していません。

 

楽天>>>Robi Jr. がリニューアル! もっとなかよしRobi Jr.

 

最安値は14000円。
消費税&送料込み。乾電池は付属していません。

 

楽天ポイントがあれば、楽天から購入したほうがお得です。
もちろん、アマゾンにはアマゾンポイントがありますけど。

 

ロビジュニアとの違いは会話がバージョンアップしました。

話すほど色んな動きをしてくれるようになります。

 

もっとなかよしRobiJrの発売日は2017年1月28日でした。