当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

iOCHOWのスキャナーS3のレビュー

目安時間:約 3分
iOCHOWのスキャナーS3のレビュー

ブックスキャナーを買おうと思い、iOCHOWのスキャナーS3を買いました。

1700万画素で最大A3サイズ対応。

 

光るライト、スキャン開始のボタンも付属。

写りこむ指を消す機能もありました。

 

iOCHOWのスキャナーS3の中身

 

本を破壊することなく、スキャンができるスキャナー。

本と文庫本のスキャンをやってみましたが、かなり難しい。

 

本を破って、1枚1枚スキャンしたほうがうまくいきます。

でも、それだと時間が物凄くかかることになります。

 

写真集の写真をスキャンしてみましたが、蛍光灯の光が映りこんでしまい白く光る。

部屋の照明を調節すれば、白い光は消えるんでしょうが、私の部屋ではうまくいきません。

 

私にとって「iOCHOWのスキャナーS3」は買ったのは失敗でした。

分厚い単行本は、真ん中が歪んでしまい、うまく撮れません。

 

卒業アルバムみたいな形状には、このスキャンは向いてますね。

絶対に破壊できない記念本や雑誌などをスキャンしたい人用。

 

>>>ドキュメントスキャナー S3 1700万画素

 

セールだと安く買えますが、セール以外でも2000円引きクーポンがありました。

 

普通のスキャナーでスキャンできない物をスキャンしたいなら、「iOCHOWのスキャナーS3」が使えます。

小さい本やページ数が多い本は破壊してスキャンしたほうが綺麗に写ります。

 

スキャナーとパソコンの接続はケーブルを繋ぐだけなので簡単にできます。

ソフトのインストールも付属しているUSBに入っているので簡単にインストールできました。

 

iOCHOWのスキャナーS3のレビューでした。

この記事に関連する記事一覧

カテゴリー
 

販売店はどこ?Amazonと楽天を比較して最安値を買いましょう!をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む